No.10, No.9, No.8, No.7, No.6, No.5, No.4[7件]
でも私しか使わないのに公開されてたの、いくつかローカルだけにしてvpnでできるようになるからより安全にはなってるはず。(CloudflareのZero Trustもっと使いこなしたい)
VPN結構簡単にたてられることがわかったよってことだったかもしれない。
セキュリティの知識が全くと言っていいほどないので繋げるとあんまり秘密なことはできなくなるけれど、できることはわかった。
ちなみに今のところ負荷かけると何故かキックされる。
セキュリティの知識が全くと言っていいほどないので繋げるとあんまり秘密なことはできなくなるけれど、できることはわかった。
ちなみに今のところ負荷かけると何故かキックされる。
何を呟こうと思ってここにきたのか忘れた。
blog.qozl.inkが落ちてる(Windowsパソコンでホストしているのだけれど、サイドバーがほぼいかれちゃったりalt+tabがきかなかったり謎にリソースが消費されてたりして、調子が悪くて電源無理やり落としてから再起動していない。まとめると怠惰。)のでこっちに避難してきた。
やっぱり複数あるっていうのはよいことね。(でも結局自宅鯖よりもレンタルサーバーの方が安定していて、しかもこういうあまり処理のないものの方が壊れにくいっていうのはそれはそうなので、大きなところが提供しているサービスに身を委ねて、あまり冗長にしないというのもありなように思う。
自分のブログ(mikura-21.com/blogの代替ないな、と思ったけれど、よく考えたらBlogger.comとかアカウント作ってないように思うけれど、note.comとかもあるのでそんなに気にすることもないなという感じ。
となると一番重要なのは、間違いなくデータのバックアップをしっかりととることで、そこら辺をこれからしっかりしていかないとな、と思っている。
やっぱり複数あるっていうのはよいことね。(でも結局自宅鯖よりもレンタルサーバーの方が安定していて、しかもこういうあまり処理のないものの方が壊れにくいっていうのはそれはそうなので、大きなところが提供しているサービスに身を委ねて、あまり冗長にしないというのもありなように思う。
自分のブログ(mikura-21.com/blogの代替ないな、と思ったけれど、よく考えたらBlogger.comとかアカウント作ってないように思うけれど、note.comとかもあるのでそんなに気にすることもないなという感じ。
となると一番重要なのは、間違いなくデータのバックアップをしっかりととることで、そこら辺をこれからしっかりしていかないとな、と思っている。
ログインだけするボタンを用意したい(あるのかな)。
簡単なとこからとしてCSSいじりたい。
ダークモード派なので。
ダークモード派なので。
一応httpsになった。