テスト。いいURLが見つかったらそこに建て直したい。
検索結果をサイトマップとして表示
サイトマップ [110件]
No. 111 https://vector.hateblo.jp/entry/2025/02/...
No. 110 遊んでいたら無料枠を使い切ってしまった。
No. 109 推論をするChatGPT、使えるレベルになってて感動している。意味不明な名詞じゃない日本語風の単語生成して下さいって頼んだらちゃんと生成してくれる。意味不明な文…
No. 108 暖房つけるか悩んだりしていたけれど、氷点下数度というのを見てこれは点けなくてはしょうがないとなった。
No. 107 ポモドーロの休憩時間に調べ物とかしちゃうから、結局休めてなかったりしてその後休んじゃう。下手かも。
No. 106 数年間放置してきた待ち行列理論と向き合う時が来た。
No. 105 ポモドーロの短い休憩は、息継ぎみたいなもんで、大きな休憩までは一括りで考えたほうが良いな。
No. 104 軽い気持ちで入れ直していいもんじゃなかった……
No. 103 Windows Sandbox起動しない。
No. 102 一人がよいというわけでもない。
No. 101 いや、ピアノ弾いてるときも本読んでるときもゲームしてるときも勉強しているときも絵を描いたり動画を作ったりしているときも散歩しているときも一番楽しい。
No. 100 酒飲みながらコード書いてるときが一番楽しい。
No. 99 うううううう
No. 98 Rust何にもわからんすぎてつらい。
No. 97 ぐろ。
No. 96 答えは出てるんだから、その理屈をなぞりになぞって刷り込めよ。
No. 95 楽しめた。
No. 94 ボイスとかに金が流れててよい。
No. 93 でも、もっと形のないものにお金が消費されるべきだと思う。せっかく動画とかいうコンテンツを作っているんだし。
No. 92 VCR GTAを見ている。
No. 91 ということで、一時間くらい寝ようと思う。起きれなくても知らない。
No. 90 私からそういう状態の私へのアドバイスは、とりあえず最低限寝れる環境を作って、寝ろ。
No. 89 こうやって無理して壊れていくんだなぁ、って最近の自分を見ていて思う。
No. 88 アプデ適用した。
No. 86 phpとか認証とかよくわかっていない。
No. 85 martinvonz/jjを使わせてもらっているので、これに関わるコード書きたいなと思っているけれども、プロジェクトが高度すぎてついていけない。
No. 84 私のMacBook、何かが容量喰っててOSアップデートも厳しいのなんでなんだろう、とずっと思っていたら、ソフトからは削除した判定だった200GBのutmファイル…
No. 83 体調が悪く、昨日今日と何も作業が進んでいない。
No. 82 XPathは偉大。
No. 81 明確な目標がないので、モチベーションの維持が難しい。
No. 80 どこのどのアカウントで吐こうか、と考えて結局自分しか見られないところに流して終わり、というパターンが増えてしまう。
No. 79 すべての能力のスケールは経験で、経験は基本的に積み上げ式なので、スケールの速度を上げることは経験を積み上げる速度を上げるということ。
No. 78 伸びをしていたら水ぶくれを潰してしまった。
No. 77 ディスプレイが14の方が暗くてあれと思ったが、発熱で暗くなっていただけだった。
No. 76 14の方が熱周り余裕ありそうだけれど、製品的にはSE3だと思っている。SE3に戻そうかな。
No. 75 iPhone 14触ってるけど全然落ちないな。フラッシュはすぐに使えなくなったけど。
No. 74 やはり大きすぎるかもしれない。スマホをさわらなくなって良いかもしれないが。
No. 73 iPhone SE3を使っていて熱で落ちると愚痴っていたら iPhone 14使う?と言われて試用している。
No. 72 料理を真っ白なタオルと服にこぼしてしまった。今度漂白するか……
No. 71 どこかのタイミングで時間を取ってVPSを立て直さないとな。
No. 70 地震速報に気付けるよう携帯電話をお風呂などでもちゃんと近くに置くようにしたり、ちゃんと充電しておいたり、そういうの大事だなって。
No. 69 Twitch.tvの匿名Cheerなくなったの本当に悲しい。アニメーションもかわいいし、サブスクよりも気軽に投げられてよかったのに。
No. 68 回線が細すぎて配信など見れない。
No. 67 てがろぐ便利すぎる。
No. 66 Safariのタブまた消失した。
No. 65 いつの間にかhomebrewがlinuxに対応していた素晴らしすぎる。早速開発系として立ってるのに入れていく。
No. 64 ん、いつの間にかアイコンが消失してるな。そういえば参照元消したんだっけ。
No. 63 行けたかもしれない。ぱっと見問題ない(難しいことをしていないのでアプデしても基本的にわからない)。これでマイナーアップデート気軽にできるようになったわね。メモに…
No. 62 置いた。アプデしてみる。破壊しちゃったら残念だったねということでポチ。
No. 61 これアプデするの面倒になってきたし、TegUp入れるか。
No. 60 永遠にインプットをしていて、そろそろ吐き出しそうなものがあるからこうやって書いちゃって空気を抜いちゃっているのだけれど。まぁインターネット以外では全然インプット…
No. 59 にす、似すとニス(paintするやつ)以外に存在しないのね。なんでなんだろう。
No. 58 watching:
No. 57 KMNZのLIZさん卒業してたのか…………
No. 56 カタカナ語、日本人の感性で再構築されているから難しい。
No. 55 髪の毛の色を分けるのにロジカル感を感じる、と言っている人を見かけて、ロジカル感ってなんだ、ってなったのだけれど、Twitterを見る限り基本的に論理的な感じ、で…
No. 54 huyaでlol見てたら、解説者ごとに音声のオンオフができて、他よりも一歩進んでいる。(これは昔からずっと言ってる:https://x.com/K_Mikura…
No. 53 タバコがどうとかよく言っているけれど、生まれた時から呼吸器周りあまりよろしくないのでタバコは吸わないようにしていて、その裏返しなのかもしれない。
No. 52 私みたいに全てが適当な人は動的なのやんない方がよいかもしれない。
No. 51 お酒に溺れたいけどお金がないとできない贅沢な夢。
次の60件»
1 2
■フリースペース:
編集